Item
練り香水・2種[ガーデニア&ヴィオレット]
こちらは、小さなガラスの小瓶に入った練り香水
ソリッドパフュームです^^*
実は私も、数年前から愛用し始め
秋〜春の時期だけカバンにそっと忍ばせている必須アイテムです。
製造元は
大阪府和泉市仏並町にある、株式会社ブラネット様。
幅広く香りの製品を長く手がけていらっしゃいます♪
今回、ご用意しました香りは2つ。
一つは「ガーデニア」イメージフラワー:ホワイトローズ
(お写真の黄色味が強い方です^^)
こちらは、ハーブ系のローズオイルのような
少し酸味を感じる爽やかでほろ苦い自然で、そして優しく印象に
残る香りです。
うっすらと少量指にとり、指先になじませたり
首筋や髪になじませるとかすかに香り、普通の香水とは違って
鼻をつく感じがなく、動くとふわっと香る程度の香り方です。
もう一つは、「ヴィオレット」イメージフラワー:すみれ
こちらは、よく知られている香りのイメージでは
私が近いと感じたのが、ホワイトムスクに少し近いような
そんな甘くて愛らしい印象のある(私好み)
どなたでも親しまれやすいかなと思う優しい甘めの香りです。
練り香水の保管は
直射日光を避け、高温多湿の場所に置かないようにし
普段、バックから出した時は
私は冷蔵庫にポンと入れています。
バームがワックスの成分を含みますので、冷所での保管をお勧めします。
コスメポーチの中に入れても2センチほどの小瓶で邪魔にならず
さっと化粧室で使える練り香水。
良かったらこの機会にお試しください♪
ソリッドパフュームです^^*
実は私も、数年前から愛用し始め
秋〜春の時期だけカバンにそっと忍ばせている必須アイテムです。
製造元は
大阪府和泉市仏並町にある、株式会社ブラネット様。
幅広く香りの製品を長く手がけていらっしゃいます♪
今回、ご用意しました香りは2つ。
一つは「ガーデニア」イメージフラワー:ホワイトローズ
(お写真の黄色味が強い方です^^)
こちらは、ハーブ系のローズオイルのような
少し酸味を感じる爽やかでほろ苦い自然で、そして優しく印象に
残る香りです。
うっすらと少量指にとり、指先になじませたり
首筋や髪になじませるとかすかに香り、普通の香水とは違って
鼻をつく感じがなく、動くとふわっと香る程度の香り方です。
もう一つは、「ヴィオレット」イメージフラワー:すみれ
こちらは、よく知られている香りのイメージでは
私が近いと感じたのが、ホワイトムスクに少し近いような
そんな甘くて愛らしい印象のある(私好み)
どなたでも親しまれやすいかなと思う優しい甘めの香りです。
練り香水の保管は
直射日光を避け、高温多湿の場所に置かないようにし
普段、バックから出した時は
私は冷蔵庫にポンと入れています。
バームがワックスの成分を含みますので、冷所での保管をお勧めします。
コスメポーチの中に入れても2センチほどの小瓶で邪魔にならず
さっと化粧室で使える練り香水。
良かったらこの機会にお試しください♪
